秋が来たなぁ~と思ったのも束の間…
冬です!? 冬将軍到来です! 過ごしやすい秋の陽気はどこに…?
工事で下田へ行ってきました。 屋上の防水工事です。
今回はウレタン防水ですが、シートと複合させるタイプです。
シートは丁寧に、転圧しながら張り付けます。
← シート下からの空気(蒸気)を
抜くための “脱気筒” を
取り付けます。
← 立上り(壁)部分は、ガラス繊維の
メッシュシートを補強貼りします。
← シートの上から、たっぷりと
ウレタン防水材を流し込んでいきます。
寒くなってきているので、材料がなかなか硬化してこない季節です。
そういったことも考慮に入れて、作業を組み立てていかなければいけませんね。
日が落ちるのも、すっかり早くなってきました!
工事作業も早く片付けないと、あっという間に真っ暗です 😐
前回行なった防水補修工事に追加して、塗装補修工事を行ないました。
団地の住人様より、階段室の塗装が剝れていて気になる…とのことでしたので
簡単な塗装補修を行ないました! (仕上がりの色は多少違いますが…)
表面をケレン清掃して(削りとって)、上から塗装をかけました。
今後、この団地では大掛かりな外壁塗装工事が予想されますので、
今回は簡単に済ませました。
きれいになったと喜んでいただけました(^o^)/
急に秋が深まってまいりました。
すっかり涼しくなってきた今日この頃です。
富士市の団地屋上にて、雨漏りが発生したため補修工事を行なうこととなりました。
この団地は、少し前に雨漏り調査→補修をした団地で、別棟になります。
補修工事前の写真です。 塩ビシート防水を施してありましたが
劣化が進んでいて、ところどころ穴が開いているような状態です。
状態の悪いシートは撤去します。シート下には、水が入り込んでいました。
シートを撤去したあとは、モルタルを塗って補修します。
次に、防水前の接着剤(プライマー)を塗布します。
メッシュシートで補強貼りをしながら、防水材を塗っていきます。
さらに、防水材を塗り重ねていきます。
最後に保護塗料(トップコート)を塗って完成です!
補修完了です!
補修前の写真 → どんよりとした空模様
補修後の写真 → 晴れた青空 で、写真も見栄えがしてよかったです 😛